よこのじ(@yokonoji_work)です。
SEOの読み方はエスイーオー?セオ?と迷うレベルからでも、検索エンジン最適化をしっかりと行えるようになるためのサイトを集めてみました。検索エンジンからの訪問者を増やすためにしっかりと基礎を学びましょう。
ちなみに、SEOの読み方はエスイーオーが一般的です。
SEO対策の基礎を学べるサイト
SEO HACKS
SEOの基礎:https://www.seohacks.net/basic/
ブログ:https://www.seohacks.net/blog/
「SEO」で検索すると1番目に表示されているサイトです。SEOの基礎を学ぶことができますし、ブログではSEOに取り組むための考え方を知ることができます。Q&A形式で気になるポイントを知ることができるのはユーザーファーストだと感じます。
海外SEO情報ブログ
ブログ:https://www.suzukikenichi.com/blog/
Google関連の最新情報を中心に、SEO対策の方法が紹介されています。運営者はGoogleのウェブマスター ヘルプ フォーラムで「ゴールド プロダクト エキスパート」「500個のベストアンサー」の実績を持っている方です。
バズ部
SEOで成果を出すために必要な知識と実践方法の全て:https://bazubu.com/category/seo
SEOだけではなく、WordPress、ランディングページ、ソーシャルメディアといったカテゴリの記事から、マーケティング全般について学ぶことができます。
Gyro-n(ジャイロン)
Gyro-n SEO ハックコラム:https://www.gyro-n.com/seo/hack/
「SEO 対策」で検索すると上位表示されている記事「SEOとは? 押さえておくべき24のSEO対策方法とポイント」は、タイトルのとおりSEOのポイントを知ることができます。高機能&無料SEOツール「Gyro-n SEO(ジャイロン SEO)」は、ぜひとも使いたいツールです。
ferret(フェレット)
SEO対策とは?誰でもできるSEOの基礎を学ぼう!:https://ferret-plus.com/1733
おすすめツールの紹介でよく検索にかかる印象があるferret。SEOを始めとするWebマーケティングを総合的に身につけることができそうです。
manablog
SEO対策の完全マップ【入門・基礎・中級・上級:16記事で解説】:https://manablog.org/seo/
SEO対策の動画講義【SEO歴6年のノウハウを完全公開】:https://youtu.be/7J30apoL3nQ
ブログ記事はどの記事もクオリティが高すぎます。そのため、記事のボリュームは大きいですが、じっくりと読みたいと思える内容です。YouTubeの動画講義もクオリティが高く、有料レベルとのコメントが多数です。
WEB企画 LABO
【SEO初心者向け】これから本気でSEOを学びたい人にオススメ!最も効率的な勉強方法とは?:https://webkikaku.co.jp/blog/seo/seo-study-website/
「SEO 学習」の検索ワードでトップに表示されている記事です。SEOを学べるサイトがまとめられています。
“高いSEO効果”がある被リンクを獲得するための完全ガイドです。合わせてご確認ください。
関連:リンクビルディング SEOに効果的な被リンクを増やす方法